息子・2歳7か月の日本語・英語の状態

SHARE

息子・2歳7か月の日本語・英語の状態

はじめに

我が家では、現在2歳7ヵ月の息子を英語と日本語のバイリンガルで育てています。うちは私の主人がイラン人で夫婦の会話が英語なので、今まではあまり深く考えずに日本語と英語の両方で息子を育ててきましたが、せっかくなので今後は思いついたときにはバイリンガル育児記録をとっていこうと思います。

現在までの英語・日本語教育

  • 基本的に父は息子に英語で話しかけ、母は日本語で話しかける。父母ともにいるときには英語。
  • 平日昼間は保育園に通わせているので、保育園ではすべて日本語。
  • テレビを見せるときはほぼすべて英語で(9割ぐらい?)。「おさるのジョージ」「きかんしゃトーマス」「チャギントン」がメイン。週末は「カーズ」「トイストーリー」「怪盗グルー(ミニオン)シリーズ」などの視聴時間が長くなるものも見たりする。
  • 絵本は8割ぐらいは日本語のもの。母の読み語りは日本語で。父は英語でするべきなんだけど、ほんとにたま〜に思いついたときに読み語りをする程度。
  • しまじろう(日本語)は毎月購読しているけど、DVDを見ることは少ない。絵本とおもちゃはよく使う。
  • 「ひつじのショーン」もしばらく見せていたけど、レロレロレロとかいう音ばかり言うようになったので、しばらく平日は視聴禁止。

現在の息子(2歳7ヵ月)の英語・日本語の状態

  • 日本語ではだいたい3語文が作れるぐらい。
  • 物事には英語の名前と日本語の名前があるという事は理解している。(airplaneとひこうき、horseと馬は同じ意味だと分かっている)
  • 英語は単語または2語で話すか、または覚えている表現なら短い文を作る。(red car, What’s this? Good morning. May I watch George, please?など。)
  • 英語は単語が単数形か複数形のどちらか覚えているほうでしか言えない。(bubblesは複数、carは単数など)
  • 父には英語で話しかけ、母には日本語で話しかけようとする。
  • 英語と日本語が交じってしまう。
  • イヤイヤはすべて英語でNo!と言う。(ご飯食べるNo! Brush your teeth no!など)
  • ブラブラブラとか、レロレロレロとかいう音で話しているつもりになっている事が多い。

バイリンガル育児に関する悩み

  • バイリンガル育児ならではの悩みなのかどうかよく分かりませんが、日本語・英語ともに保育園の同年代の子たちと比べると理解できることが少ないように思います。イヤイヤ期もまっただなかで、すべてのことにNo!と言いますが、保育園の先生たちの見解によると、自分の言いたい事が表現できないのが原因ではないか?とのことです。もう少しどちらかの言語で表現できればイヤイヤが減るのかなと思います。
  • ブラブラブラ・レロレロレロという音で話すことが多いのが気になります。どう表現していいか分からないときにこの音でごまかしているように聞こえるので、なるべく何を言いたいのかを汲み取って文章にして言い直してはいますが、なかなか減りません。もしかしたらテレビの影響なのかなとも思います。思い起こせば「おさるのジョージ」ではジョージがウキーウキーと話すし、「ひつじのショーン」では何の言語も話さなくて、人間もレロレロレロと話すし、「怪盗グルーシリーズ」ではミニオンたちが意味不明なこれまたレロレロみたいな言葉で話すので、これらのテレビが悪影響しているのではとも思います。そのため、大好きなジョージ以外は平日は視聴禁止にしています。
  • 家ではうるさいくらいよくしゃべるのに、保育園ではあまり話さないそうです。原因はよく分かりませんが、もしかしたら家では日本語でも英語でも通じるから、安心して話せるけど、保育園では英語で話すと分かってもらえないことが多くて、話すことにためらいを感じているのかもしれません。
  • 私が息子に話しかけるときには広島弁を使いますが、保育園では関東の言葉なので、もしかしたらこのせいで日本語の理解が遅れているかもしれません。でも私は息子には広島弁をしゃべって欲しい!と切に願っているので、たとえそのせいで言語発達が多少遅れることがあっても広島弁で話しかけたいと思っています。
  • 最近はどもりが見られます。2語以上で日本語を話そうとするとき、うまく発音できなかったり文が構成できなかったりするようで、同じ言葉をどもりながら何度も繰り返して言ったりします。ネットで調べると精神的なストレスが原因になったりすることもあるようでちょっと心配です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です